Jun
22
第33回 GTUG Girls Raspberry Pi で Google Assistant
自分の Raspberry Pi で "OK Google"してみよう!
Organizing : GTUG Girls
Registration info |
女性 Free
FCFS
|
---|
Description
Raspberry Pi で Google Assistant を体験しよう
Google Assistant library を使うと、Raspberry Pi に Google Home のようなAssistant 機能を持たせることができます。
自分の Raspberry Pi で Assistant の機能を体験してみよう!
開催日
6/22(木) 19:00〜22:00(受付18:30〜)
定員
女性20名(先着順)
会場
〒101‐0041 東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル7F (1階がファミリーマートのビルです)
先生
@yanzmさん
チューター
久保秋真さん
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:30〜19:00 | 受付 |
19:00〜19:05 | 開始のご挨拶 |
19:05〜19:30 | なごみタイム |
19:30〜19:35 | 休憩及び切り替え |
19:35〜21:35 | ハンズオン |
21:35〜21:45 | 終了のご挨拶&アンケート記入 |
なごみタイムとは?
GTUG Girls Meetup 恒例のなごみタイム. 初めての勉強会や,一人で参加したりすると,なかなか会に入りづらいですよね. そういう気持ちを吹き飛ばしてもらう為に,GTUG Girls ではハンズオンをはじめる前に,なごみタイムという軽食会を開いています.お茶やお菓子を食べながら,周りの人やスタッフとコミュニケーションをとって,ぜひ新しい友達を作ってください(^^)
持ち物
- PC
- Raspberry Pi 3(Raspberry Pi 2 + WiFiドングルでも可)
- Raspbian JessieのインストールされたmicroSD
- 電源アダプタ もしくは,MicroUSBケーブル
- (電子工作部品は貸し出します,持ち込みも可)
- USB マイク(例: https://www.amazon.co.jp/dp/B01KZPF1U8/)
- (マイク内蔵型のUSBカメラでも大丈夫です.例: https://www.amazon.co.jp/dp/B00GZAF7X4/ref=cm_sw_r_cp_awdb_hz1kzb3NB33EY)
- スピーカー(USB or 3.5mmジャック)
- なごみタイムの軽食 こんな感じの個別包装されたお菓子がうれしいです
- 飲み物はこちらで準備します.
事前準備(前回参加者は不要)
1.Raspbian Jessieのダウンロード
- Raspbian Jessie であれば最新版でなくて可.
- 環境によっては,半日くらいかかります.
- NOOBSを使ってインストールする方法が簡単です.https://www.raspberrypi.org/downloads/noobs/
- 公式サイトはなかなか繋がらないのでJAISTのミラーサイトからダウンロードするのがオススメです.
- http://ftp.jaist.ac.jp/pub/raspberrypi/NOOBS/images/NOOBS-2017-03-03/
- NOOBS_v2_3_0.zip をダウンロードしてください.(2017/3/20現在)
2.インストール
- https://www.raspberrypi.org/learning/software-guide/
- https://www.raspberrypi.org/learning/software-guide/quickstart/
- 日本語で解説してくれているページ(ツール・ラボさん) https://tool-lab.com/make/raspberrypi-startup-7/
3.VNCの準備
- 今回初参加の方は,会場でVNC設定が必要ですので,受付時にお申し出下さい.
- Windowsマシンの方はこちら2つのインストールをお願いします.
- Tera Term などのターミナルエミューレーター
- Real VNC や Ultra VNC などのVNCクライアントソフト
ラズパイ,備品をこれから購入する方へ
-
ラズパイ
- 今から買う人は必ず,Raspberry Pi 3 を買ってください!
- 現在,イギリス製(RS),中国製(Element14),日本製 の3種類があるようですが,どれでも大丈夫です.
- ケースはなくても大丈夫ですが,あると持ち運びが安心です
- 対象ラズパイ
- Raspberry Pi 3 Model B(JP) 4860円 https://raspberry-pi.ksyic.com/main/index/pdp.id/195/pdp.open/195
- Pi 3 Official 2.5A 黒 電源セット 5076円 https://raspberry-pi.ksyic.com/main/index/pdp.id/216/pdp.open/216
- 同ラズパイのアマゾンリンク
- 日本製・ケースなし http://amzn.asia/9tMw0Pa
- 中国製・ケース付き http://amzn.asia/4Lgty9o
-
備品(オススメ商品)
- ACアダプタ http://amzn.asia/2KezZMQ
- microUSB急速充電ケーブル http://amzn.asia/7tygrup
- USB急速充電器 http://amzn.asia/6x8fjHa
- (※ACアダプタか,microUSBケーブル+充電器(2A以上)のどちらかあればOK)
- microSD(8GB/class10) http://amzn.asia/aY6OerV
サポート
持ち物と事前準備が多くなってしまっていますが,可能な限りサポートしていきたいと思います.インストールでつまづいちゃった(ノω・)テヘっとなっちゃった方は,遠慮無く,ご質問,ご要望等の連絡先へご連絡下さい.
注意事項
勉強会の様子は写真に撮って公開される可能性がありますので,予めご了承ください.(顔出しNGの方がいらっしゃる場合は配慮致します.ご安心ください)
入場方法
20時までは自由に出入りできますので,直接会場にお越しください.
それ以降はお迎えに参りますので,一階のファミマに到着したら gtug-girls-staff[アットマーク]googlegroups.com もしくは @GTUGGirls にご連絡下さい.
ご質問,ご要望等
- このイベントへのお問い合わせからお願いいたします
GTUG Girls とは?
- http://www.gtuggirls.jp/
- GTUG Girlsとは,女性のテクノロジーコミュニティです.実際に手を動かすことをモットーに,2ヶ月に1回程度初心者向けのハンズオンイベントを開催しています.常に初心者向けのイベントなので,はじめての方でも大丈夫です.参加お待ちしています.
- スタッフも随時募集中です!お気軽に上記のスタッフ宛メールまでご連絡ください〜.
講師
Media View all Media
Feed
2017/06/09 17:50
I am so sad I cannot attend this event anymore - unfortunately I have to return to London on the 21st of June. Well, I would love to meet you - if you would like to come to the event we are organising - Event for beginner and advanced women and men in Japan. Let's achieve diversity in tech! https://goo.gl/xo010K I hope to see photos of the event :)